インクを知る
-
『ご当地インク』を楽しもう! 〜入門編〜
インクファンの間で『ご当地インク』と呼ばれ親しまれている、個性的なインクのことをご存知でしょうか? 昨今では実に幅広い種類の『ご当地インク』が販売されていることもあって、その名を一度は耳にしたことがあるかもしれません。 […]2024.02.02 -
皆さんから届いた質問にお答えします!
先日、with ink.公式Instagramにて開催したクリスマスキャンペーン。 ご参加いただいたみなさんから、「インクや万年筆についてwith ink.に教えて/試して/調べてほしいことを教えて」に対して、たくさんの […]2024.01.12 -
万年筆のペン先の素材や字幅について
万年筆のペン先は、万年筆の書き味を決める重要なパーツで、各メーカーのこだわりや技術が凝縮されています。素材によって書き味(書いたときの感触)が変わったり、ペン先の字幅(ペン先の紙に触れる部分の大きさ)によって、書ける文字 […]2023.10.20 -
My first ink. 〜はじめてのインク選び〜
インクを買おうと実際にお店に足を運んでみたものの、その色数や種類の豊富さに戸惑ってしまい、結局何を選べばいいのかわからなかった…という方も多いのではないでしょうか。 今回は、はじめてインクを選ぶ際に知っておくと役に立つ( […]2023.10.10 -
知っておきたい万年筆とインクのこと
万年筆やインクの特徴や性質を知っておくことで、快適なインクライフをおくることができます。今回は、万年筆とインクの基本的なことについてまとめてみました。 カートリッジインクとボトルインクのちがい 万年筆インクには、カートリ […]2023.10.03
- 1
- 2